伊良部島 地域密着型のガソリンスタンドです!!
有限会社 豊見山石油

ABOUT 会社紹介

宮古島のさらに離島「伊良部島」にある小さなガソリンスタンドを経営する会社です!当社が目指すのは『地域No1企業』。地域のみなさんが必要とするサービスを提供できるように常に成長し続けます!

【こんな会社】 昭和59年創業の伊良部島(宮古島)にある老舗ガソリンスタンドです。まずは働きやすさ『地域No1企業』を目指して、手当や休暇の増やし待遇を大幅に充実させました。 「休みがきちんと取れて、プライベートが充実しないと、安心していい仕事はできないよ」と話す社長の豊見山(写真) 【会社の雰囲気】 創業36年の老舗地元企業という事で、地元の常連さんが主なお客様です! 「〇〇ちゃん、今日も暑いね~」と気軽に声をかけてくれる気さくなおじぃとおばぁが多いので、親戚の家に来たような雰囲気で、楽しく仕事ができると思います。 小さな会社ですが、常に活気のある楽しい雰囲気のお店です!

BUSINESS 事業内容

伊良部島内へ美味しいお水を届けます!お年寄りが多い地域だからこそ、当社しかできないサービスを追求していきます!

お水の販売・配達
【事業を始めたのきっかけ】 沖縄県宮古島のさらに離島「伊良部島」に当社はあります。 伊良部大橋ができて宮古島と繋がり、各段に便利になりました。その反面、島自体の人口は年々減っており、確実に高齢化も進んでいます。 15年前、お客様の要望もあり、お水のセルフ自動販売機を設置しました。 毎日ひっきりなしにお水を購入する方が来られほど人気のサービスになりましたが、購入したお水を車に運ぶのも大変な高齢者の方も多く、「配達してくれないか」というお声も度々いただくようになり、事業化を決意しました。 この事業は、社長がとても思い入れもあり、地域の皆さまのお役に立てる意義のある事業だと思っています。ぜひ一緒に事業の成功を目指して下さい!
ガソリンスタンド事業
創業から40年 伊良部島のこの土地で、地域の皆さまに愛され、事業を営んできました。 下地島空港が出来たことにより、レンタカーのお客様にも、空港から近いガソリンスタンドとして、便利にご利用頂いております。 会員様への限定サービスも充実!さらに地域の皆さまに喜ばれるお店づくりに力を入れております。 またガソリンスタンドでの運営だけでなく、軽油、灯油やA重油の配達も行っています。軽油の配達で多いのは畑を耕すトラクター。多くの農家様に便利と喜ばれています。その他、港に泊まった船舶や観光施設の発電機への配達しHます。灯油はご家庭用の湯沸かし器や、リゾートホテルのボイラーへの配達を行っております。 繁忙期は12月~5月の製糖期。サトウキビ収穫用ハーベスターや運搬トラック、製糖工場の重機などへの軽油の配達も行っています。
お土産菓子の販売
地域の魅力をお土産に! お土産菓子販売のグループ会社「とみやま商店」の運営を行っております。 沖縄県産の原料を使用したお煎餅やサンドクッキー、ゼリーを販売しています。 主な卸先は、下地島空港や宮古空港のショップ様、市内リゾートホテルのショップ様、ドン.キホーテやサンエーやマックスバリュなどの量販店です。 2024年夏より、より宮古島産原料に特化したブランド「trops(トロップス)」を立ち上げ、宮古島マンゴーを原料にしたお菓子をリリースしました。

BENEFITS 福利厚生

各種 社割あり

◆ガソリン 市内最安値!! 車がなくては生活ができない宮古島だからこそ、嬉しい特典です♪ ◆お水販売 お水サービスステーションの商品を社割価格で利用できます!毎日飲む水が安く買えるのは嬉しい特典です♪

各種手当あり(どんどん充実しています)

◆手当(該当者) ・通勤手当:上限月額15,000円(当社規定による) ・家族扶養手当:1人あたり月額2,000円 ・携帯補助手当:月額上限2,000円 ・職務手当:月額上限10,000円 ・PCスキル手当:月額上限5,000円 ・ガソリン補助手当:月額上限2,000円

ユニフォーム貸与

トップスのみ貸与します。 茶髪(金髪、その他の色でも!)やピアス等のアクセサリー、短パン着用は業務に支障がなく、清潔感があればOKです!

休暇

◎有給休暇 勤務6ヵ月以上で年間10日付与~ 消化率100%保証!! 帰省、旅行や家族行事など有給休暇は積極的に取得可 ◎特別休暇 勤務6か月以上で有給休暇とは別に特別休暇を年5日付与 バースデー休暇→ご自身の誕生月に1日休 夏季休暇→6月~9月の間で2連休 冬期休暇→11月~2月の間で2連休

FAQ よくある質問

【ガソリンスタンド】車に詳しくないと働けませんか?
車に詳しくなくても大丈夫です! (実際に働いているスタッフも車に詳しくありません、笑) 弊社は、車の整備等は一切行っておりません。 給油作業以外には、窓を拭いたり、ゴミを回収したりするお仕事なので、車に詳しくなくてもOK! また、お客様に聞かれて困ったら、先輩スタッフがきちんとフォローしますので、安心して下さいね!
【ガソリンスタンド】男性ばかりが働いているイメージですが、女性でも大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です! 弊社の場合、女性のスタッフの方が多く働いていますよ。 男性よりも比較的きめ細かな対応が出来る方が多いので、お客様にも喜ばれています。 また、オイル交換等の業務もないので、手がオイルで真っ黒・・みたいなこともありません。 お仕事の後に十分遊びに行けますよ♪
【ガソリンスタンド】夏の暑い日に外にずっと立っているのは辛くないですか?
確かに日差しは強いですね・・・ ただ、日よけもあるので、ずっと日差しの下にいるということはありません。 日焼けが気になる方はキャップを被ってのお仕事もOK! またハーフパンツでの勤務もOK!(派手過ぎなのはダメですよ、笑) また、ガソリンスタンドでは珍しく、お客様がいない時は、イスに座って待機してもOK! 夏は暑い中での業務なので、出来る限りスタッフのみなさんが快適に過ごせるように考えています。 ※今年は冷風機を設置しました!
【お水販売】3ガロンのボトルは重くないですか?
約11キロなので、重くないとは言いませんが、女性スタッフでも、なんなく持っています。 お米とかよりも、取っ手がついてる分、持ちやすいと思います。 不安な方は、面接の時に1度持ってみて下さい!
【お水販売】伊良部島の道に詳しくないのですが、配達はできますか?
伊良部島全体のゼンリン地図を用意しているので、問題なく配達できると思います。 また、最初は先輩スタッフも一緒に行きますし、そんなに大きな島ではないので笑、すぐに道は覚えられると思いますよ!
【事務】事務の経験があまりないのですが働けますか?
経験よりも挑戦したい・頑張りたいと思う気持ち、また内勤スタッフに重要なホスピタリティーを重視しています。 ただ、パソコンはかなり使用するので、ある程度は使用できた方が業務をスムーズに進められると思います。 でも、パソコンも覚えたいという気持ちがあれば、スキルは問いません。